仮想通貨を買ってみたいけど価格が下がったりリスクがあるのは嫌だな…
無料で仮想通貨をもらえたらやってみるのにな…
そんな美味しい話ないですか?
そんな美味しい話が…あります!
「無料で買えるなんてウラがあるんじゃないの?」
「リスクがあるのでは?」
「結局お金がかかるんじゃないの?」
そう思いますよね。でも安心してください!
【完全無料です!】
元手0円で仮想通貨を購入するステップはこちらの4つです。
- コインチェック で口座を開く(ここで仮想通貨を購入します)
- みんなの銀行で口座を開いて1000円もらう(紹介コード kqTWzPcQ を入れたら誰でももらえます)
- もらった1000円をコインチェックに送金する
- コインチェックで仮想通貨を購入する
コインチェック とみんなの銀行の口座を持っている方は③から読み進めていってくださいね♪
①、②は飛ばして大丈夫です!

2回も口座を開くの…?
めんどくさいのはちょっと…
確かにコインチェックとみんなの銀行の両方の口座が必要ですが、両方とも10分もあれば口座の開設ができます!
もちろん両方とも口座開設費用、口座管理費用は完全無料なので安心してくださいね♪
口座の開設は両方とも即日でできますが、みんなの銀行からもらえる1000円は最短翌日入金なので仮想通貨が購入できるようになるのは翌日以降になります。
『みんなの銀行』から1000円もらうには紹介コード kqTWzPcQ が必ず必要になります!
後からの入力はできませんので注意してください!
ちなみに…
仮想通貨取引所はコインチェック以外でももちろん大丈夫です!
他に気になっている取引所があればそちらへ入金してくださいね。
特に決めていない方や、仮想通貨取引初心者の方にはコインチェックをおすすめします!
それではいってみましょう♪
ステップ1:コインチェックで口座を開く

コインチェック は2014年に誕生した国内大手の暗号資産取引所です。
2018年にはネット証券大手のマネックスグループに入ったので、セキュリティ面でもとても安心な取引所になっています。
コインチェック の特徴(おすすめする理由)はこちらです。
コインチェックがおすすめな理由
- 取引手数料が無料
- 取り扱い暗号資産が多い
- スマホアプリダウンロード数国内No.1(対象:国内暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak)
これらの理由からも仮想通貨取引初心者の方にはコインチェックでの口座開設をおすすめしています♪
コインチェックのことをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事で解説していますので、参考にしてみてくださいね。
-
-
【初心者】コインチェックがおすすめな理由【3つのポイント】
では早速口座を開設していきます!
口座の開設に必要なもの
- 運転免許証などの本人確認書類
- お手持ちのスマホ
こちらをお手元に用意しておくと手続きもスムーズですよ♪
コインチェックの口座の開設は5ステップです。
- コインチェック 公式ホームページにアクセス
- アドレスとパスワードを設定
- アプリから電話番号(SMS)認証する
- 本人確認する
- 2段階認証を設定する
ステップだけ見ると時間がかかりそうに思いますが、実際の作業時間は10分もかかりませんよ。
コインチェック のサイトへはこちらからどうぞ♪
こちらの記事ではコインチェックの口座開設の方法を実際のスマホ画面を見ながら順番に解説していますので、参考にしてみてくださいね♪
-
-
【2022年5月】仮想通貨の始め方を徹底解説【最短10分】
ステップ2:みんなの銀行で口座を開いて1,000円をもらう

無事コインチェックで口座を開設することができたら続いてみんなの銀行で口座を開設します。
みんなの銀行はキャッシュカードや通帳の発行がなく、スマホだけで入出金や振込、支払いまで完結させる次世代型のネット銀行です。
みんなに1,000円くれるなんてあやしい銀行なんじゃないの?
と思われるかもしれませんが、
『みんなの銀行』はふくおかフィナンシャルグループという九州の福岡銀行や熊本銀行などの国内金融機関がつくるグループに入っている銀行です。
きちんとした銀行がやっているなら安心ですよね♪
そして今ならみんなの銀行で口座を開設する時に紹介コードを入力するともれなく1,000円がもらえちゃいます!
注意
みんなの銀行から1,000円もらうためには、口座開設後初めてアプリにログインするときに紹介コードの入力が必ず必要になります。
この紹介コードの記入がないと1,000円もらうことができないので注意してください!!!
紹介コードはこちら→kqTWzPcQ
紹介コードの入力画面はATMの暗証番号を設定した次に出ます。
また、後からの記入もできないので気をつけてください。
この超お得なキャンペーンはいつまで開催されているのかわからないので、少しでも気になったらとりあえず行動してみることを強くおすすめします!!
では早速みんなの銀行の口座を開設していきます!
みんなの銀行の口座開設はかんたん3ステップです♪

こちらでも開設に必要なものは本人確認書類とお手持ちのスマホだけという手軽さです♪
無事に紹介コードの入力までできると、最短翌日には1,000円が振り込まれていますよ!
みんなの銀行公式アプリはこちら
みんなの銀行の詳しい口座開設方法はこちらの記事で画像付きで解説していますので参考にしてみてください♪
-
-
【2022年5月】今話題の『みんなの銀行』とは?【まだ1,000円もらってないの?】
ステップ3:もらった1,000円をコインチェックに送金する
無事に1,000円がもらえた方はおめでとうございます!!
ではもらった1,000円をコインチェックに送金していきたいと思います♪
コインチェック への送金はこちらの2ステップです!
- もらった1,000円をWalletに振替する
- コインチェックに振り込む
それでは詳しくみていきます!
ステップ1:もらった1,000円をWalletに振替する
みんなの銀行からもらった1,000円は始めSavingというところに入っているので、まずはこれをWalletに移動させます。
最初にみんなの銀行アプリトップページの下にある真ん中のアイコンをタップします。
するとBankingという画面が出てくるので、1,000円の入っているSavingをタップ

振替をタップします。

移動先を聞かれるので、Walletを選択します。

移動する金額を入力して移動するをタップします

これで振り替えは完了です!
ステップ2:コインチェックに振り込む
続いてコインチェック へ振り込んでいきます。
Walletの画面から振込をタップします。

続いて振込金融機関を指定します。
その他の金融機関からコインチェックの振込金融機関を入力します。
コインチェックの振込金融機関
- GMOあおぞらネット銀行(じー と入力すると出てきます)
- 住信SBIネット銀行(すみ と入力すると出てきます)


注意
住信SBIネット銀行に入金するときには振込人名義の欄に必ず『ユーザーID+お名前』を記入して入金します。
万が一IDを間違えた場合やIDの記入忘れ、IDと名前の順番が逆になってしまった場合でもコインチェックの【入金専用お問い合わせフォーム】から問い合わせたら大丈夫なので心配しないでくださいね♪
続いて指定した金融機関の支店と口座番号を入力していきます(写真はGMOあおぞらネット銀行の場合です。)

振込金額を入力します。

振込手数料が200円取られるので、振込金額は200円を引いた額を入力してください!
続いて振込日と振込依頼人名を確認して最終確認へと進みます。

住信SBIネット銀行を選択された方はここで『ユーザーID+お名前』を入力して最終確認へ進んでください!
振込内容に間違いがなければこの内容で振込をタップします。

お疲れ様でした!
後はコインチェックへの入金を待ちます!平日だと30分ほどで入金されますよ!
ステップ4:コインチェックで仮想通貨を購入する
コインチェック への入金が確認できたら、いよいよ仮想通貨を購入していきます!
どの仮想通貨を買おうかな?と悩んだら、まずは時価総額No.1のビットコインを買うことをおすすめします!
なぜなら、これからも価格が上がると予想されている仮想通貨だからです!
買いたい仮想通貨が決まったら、早速購入していきます!
コインチェック での仮想通貨の購入はこちらの3ステップです。
- コインチェックアプリで買いたい仮想通貨をタップ
- 購入をタップ
- 購入したい金額を入れる
とてもかんたんなので2、3分もあれば仮想通貨を購入することができますよ♪
無事に仮想通貨を購入することはできましたか?お疲れ様でした!!
もっと詳しく仮想通貨の買い方が知りたい方はこちらの記事で解説しています!
- 仮想通貨を買うタイミング
- 入金が反映される時間の目安
- お得な仮想通貨の買い方
これらのこともこの記事を読めばよくわかりますよ♪
-
-
【初心者】コインチェックでビットコインを買う方法【入金から購入まで】
利益は実際に行動する人にしかやってこない
今日は元手0円で仮想通貨を購入する方法を解説しました。
ちょっと道のりは長かったかもしれませんが、無事仮想通貨の購入までできた方はおめでとうございます!
大抵の人はここまで行動せずに「ふーん」で終わってしまう方が多いなか、きちんと行動ができた方にはしっかりと利益もやってきます。
ここからは買った仮想通貨をガチホしてどんどん利益を増やしちゃいましょう♪
お疲れ様でした♪