
ブロックチェーンってよく聞くけど結局なんなの?
お金をかけずに基礎からわかりやすく教えてくれるところってないかなぁ?
今日はこんな悩みにお答えします。
「仮想通貨の勉強をしたくて本を読んだけどよくわからなかった…」
「何で仮想通貨のことを学べばいいのかわからない」
そんな方には【PoL(ポル)】という無料で使えるオンライン学習をおすすめします!
この記事はこんな人におすすめ
- 基礎から仮想通貨のことをわかりやすく知りたい
- 無料で仮想通貨のことを学習できるツールが知りたい
- 最新のホワイトペーパーも読めるようになりたい
- ご褒美があるとよりやる気が出る
それではいってみましょう!
無料で学べるオンライン学習サイトPoLって?

PoL(ポル)は基礎から応用までを無料で学べるオンライン学習サイトです。
初めのカリキュラムでは仮想通貨と法定通貨の違いは?といった入門的な内容から始まるので、仮想通貨初心者の方でも安心して学習していくことができますよ。
また、仮想通貨やブロックチェーンに関するライターを目指す『ライターコース』や最新のホワイトペーパーを読めるようになる『英語コース』といったカリキュラムもあります(英語コースのみ有料)
しかも学習した量に応じてPoLトークンやNFTをもらうことができます!

無料で学べて仮想通貨やNFTまでもらえるなんてとってもお得!
獲得したPoLは有料カリキュラムの支払いにも使えますよ♪

PoLで学べること
2022年4月現在、PoLで学習できるカリキュラムは以下のものになっています。
- 仮想通貨
- ブロックチェーン
- プロジェクト
- ライターコース
- Web3.0コース
- 英語コース(有料)
英語コース以外は無料で受講することができます。

こんなにたくさんのカリキュラムを無料で学べるのね!!
各カリキュラムはさらにテーマごとにかなり細かく分かれているのでスキマ時間に少しづつ進めることができますよ♪
レッスンの流れは以下のようになっています。
レッスンの流れ
- レッスンで学べることの確認
- 3つほどの内容を理解していく
- 確認テストを行う
- PoLトークンをもらう
1レッスンに必要な時間は5分くらいです。
レッスンが終わるごとに確認テストも用意されているので効率よく学習していくことができますよ♪
PoLトークンの価値

レッスンを進めていくともらえるPoLトークンは有料カリキュラムでの支払いに使うことができます。
今後さまざまな用途に使えるように開発中とのことです。
勉強しながらトークンの価値が上がる楽しみもありますね♪
PoLの始めかた
PoLはパソコンからでもスマホからでも利用することができます。
PoLの始めかたはかんたん4ステップです♪
- PoLのホームページにアクセス
- アドレスとパスワードを設定する
- 会員登録する
- カリキュラムに進む
詳しくみていきます♪
ステップ1:PoLのホームページにアクセスする
PoLのホームページにアクセスします。
PoLのホームページはこちら→https://pol.techtec.world/
右上の三本線をタップして無料会員登録をタップします。

ステップ2:メールアドレスとパスワードを設定する
ユーザー名、メールアドレス、パスワードを設定して無料会員登録をタップします。

すぐにPoLからメールが届くのでURLをタップします。

ステップ3:会員登録する
名前を登録してsubmitをタップしたら会員登録は完了です!

Job Emailsにチェックを入れておくとレッスンが進んだ後に仕事の依頼が来るかもしれませんよ。
嫌な方は外しておいてくださいね♪
ステップ4:カリキュラムに進む
後はカリキュラムをどんどん進めて知識とPoLトークンをゲットしちゃいましょう!

まとめ
今日はトークンをもらいながら仮想通貨を学ぶツールについてご紹介しました。
レッスンを進めていくともらえるPoLトークンですが、現在は有料コンテンツへの支払いに使えるのみです。
ブロックチェーンに紐付いたものではないので、売買等はできませんが、PoLを作った株式会社techtec(テックテク)の田上代表取締役は
「将来的には仮想通貨として実装され、PoLトークン自体の価値が高まればさまざまな用途に使える」
と話しています。
PoLで仮想通貨の勉強をして今のうちにPoLトークンを貯めておけば、将来PoLトークンの価値が高まった時にとても有利になるかもしれません♪
そんな将来の楽しみもあるPoLですので、気になった方はぜひ無料で登録して勉強しながらPoLトークンを貯めてみてくださいね。
PoLのホームページはこちら→https://pol.techtec.world/